10年間で100名以上の女性と出会えたけど、結果が伴わないのは何故?常に●のせいにしていませんか?
30代中旬男性のお悩み
婚活パーティー、合コン、相席屋、マッチングアプリ、結婚相談所など25歳から10年間婚活をされて延べ100人以上の女性と出会えたが結婚に至らなかった。仕事でも立場が悪くなり早く結婚したい!とのこと。
「そんなに沢山の女性と出会ってきて何故、結婚に至らなかったと思いますか?」
●相手の外見が好みでは無かった
●お見合いしても、相手は自分に興味が無さそうだった
●お見合いで相手が全然話してくれず盛り上がらなかった
●結婚相談所のサポートが悪かった
●相手が断り理由を言ってくれないから、改善できない
●紹介してもらっても、イマイチな人ばかり
●女性は年収重視するから、それがまず問題!
●コロナもあって、なかなか出会いにいけないし
●仕事が忙しく会えなかったりで、相手が冷めてしまった
お気づきでしょうか?
この男性、うまくいかないことを全て外のせいにしているのです。

人生には失敗はつきものですが、その失敗の受け止め方は人によって異なります。
失敗の原因を自分ではない「外」にあると受け止める人と、失敗は自分の内側に問題があると受け止める人がいます。
例えば、“お見合いをしても相手は自分に興味が無さそうだった”時に、「外」に目を向けるひとなら「ヤル気が感じられない、相手が悪かった」となってしまいますが「内」に目を向ける人なら「会話が盛り上げられなかったのは自分の会話のせいかも。もっと彼女の共通点とか、好きな事とかリサーチしておけば良かった」などと、同じ失敗でも両者の受け取り方は全く異なります。
「外」に目を向ける人は、失敗した原因を自分ではなく、外に向けます。
仕事であれば、年収が低いのはこの会社のせいだ、上司に恵まれないのは人事の●●のせいだ!自分はついてないな~と責任を他に転嫁します。このようなタイプの人は良くも悪くもクヨクヨ悩んだり、後悔したりはしませんので反省せず、同じ失敗を繰り返すことが多くなります。こうなると、この先、何人の人と出会っても同じようにうまくいきません。
しかし「内」に向ける人は失敗の原因を常に自分に向けます。そのため、落ち込んだりストレスをため込む傾向がありますが、失敗の原因を突き止めて反省し、次の機会に生かすことが出来ます。
失敗するも成功するも自分次第だと考えるため、結果として自己能力を高めます。

婚活においては、お見合いがうまくいかない。初回デートで終わってしまう。真剣交際までいかないなど、原因を全部自分にもってきてしまうと婚活疲れしてしまいますので、内と外の両面に目をむけ、自分が努力することで目の前の事象が改善する場合が無いか冷静に考えていくのが良いと思っています。
ヒュッゲパートナーでは、あなたのうまくいかない婚活のどこで脱線しているのか、見極めていくところからスタートします。なかなかうまく行かない人は、どこかに必ず原因があります。一緒に原因を突き止め、解決していきましょう!
人生が180度かわる素敵な出会いを1年以内に見つけます。

1人で悩まず婚活のプロに相談しませんか?
まずは気軽に無料相談承ります!
対面、ZOOMもしくはLINEで可能(無理な結婚相談への勧誘は致しません)
★2022年IBJ AWARD受賞サロン★
★激戦区横浜のおすすめ結婚相談所として掲載されています★
50年後も続く居心地の良いパートナー探しはお任せ下さい。
結結婚相談所ってどう?やどんな人が活動しているの?マッチングアプリで婚活が上手くいかない、そもそも出会いがないなど、まずはあなたのお悩みをお聞かせ下さい。
投稿者プロフィール

- 代表カウンセラー
-
元美容師の婚活カウンセラー
★★★2022年上期・下期 IBJ AWARD連続受賞★★★
日本結婚相談所連盟(一部上場企業IBJ正規加盟店)会員数&成婚数NO1
横浜・湘南エリアを中心にオンラインで全国サポート
「ご縁がある皆様を笑顔にする」この理念を元に運営しています。
九州出身、2児の母、旅行、海好き、A型
最新の投稿
イベント2023.06.07横浜中心♥オンライン婚活パーティー開催報告
ご成婚2023.06.05祝♥ご成婚お祝い会「結婚の決め手は●●●」
ご成婚2023.05.29結婚相談所 活動4ヶ月でご成婚♥
撮影同行2023.05.28穏やか笑顔が素敵なアラサー男性活動スタート